Workstyle

働く環境

ザイオソフトでは、すべてのメンバーがより働きやすくなるように、環境、制度、福利厚生を整えています。よりよい環境で働き、成長するためのしくみがあります。

社員一人ひとりの
働きやすさを目指して。

当社では、さまざまな職種のメンバーが効率よく、快適に仕事ができる環境を整備しています。充実したPC環境、インフラを整え、オフィスでもリモートでも、ストレスなく働けるように工夫をしています。オフィスには、コミュニケーションをとりながら業務をできるエリア、個々が業務に集中できるブースエリアがあり、出社する日の業務によって自由に選択できるフリーアドレスとなっています。各デスクにはモニターを完備、ウェブ会議専用のスペースも設置し、常に働く環境の整備に努めています。

リモートの環境でも壁を
作らない、
成長とチームワークを
育む
コミュニケーション。

全メンバーがリモートワークを行える体制を整えています。業務に合わせてメンバー一人ひとりがリモートワーク、出社、両方を合わせたハイブリット勤務などの柔軟な働き方ができます。リモートワークが中心の環境において、新メンバーのオンボーディングやメンバー同士のコミュニケーションをオンライン、オフライン両面でサポートしています。環境が壁にならないよう、全社的に務めています。

全員で会社をよくしていく
さまざまな取り組み。

NEXT ZIO

「明日のザイオ」を社員みんなで考え、チャレンジする「NEXT ZIO」プロジェクト。部門を隔てないワーキンググループのメンバーが中心となって、オンライン、オフラインで議論や勉強会、イベントを行っています。自分たちの強みや課題を見つけ、既存の事業だけにとらわれない新しいアイデアや会社の制度、しくみづくりを提案、実現していくことを目的としています。

QOOL活動支援制度

個々の社員が自由な発想で提案した自主的な活動について、会社が承認し支援する制度です。社員のスキルアップから社内ベンチャーを視野に入れた活動まで幅広い活動を支援します。
アイデアはあっても個人ではなかなか実現できないモノづくりやスキルアップのための勉強会、イベントなど、部署や役職、担当の枠を超えたさまざまな活動が行われています。

将棋AIの世界大会で準優勝を果たした
「コンピューター将棋サークル」

「とにかく技術が好き、寝食を忘れて没頭してしまう」と言う、ソフトウェアエンジニアの彼が立ち上げた「コンピューター将棋サークル」は、2020年の『第1回世界将棋AI電竜戦TSEC』で準優勝を果たしました。
もともと彼は趣味で将棋AIプログラムを作っており、大会で勝つなどの実績もありましたが、社内のメンバーと一緒にさらに強いAI将棋プログラムを作りたいと思い、QOOL支援活動を利用してサークルを立ち上げました。
参加したメンバーの多くはアルゴリズムを担当しており、医療画像処理アルゴリズムの研究開発を行っていたりとプロフェッショナル揃いです。そういったメンバーが加わることで、自身のアルゴリズムに対する解像度が上がったと言います。将棋AIプログラムでは機械学習やディープラーニングなどの技術を用いますが、これらの経験は本業でも非常に役立っているようです。
今後の抱負について彼はこう語っています。「趣味と実益を兼ねた事業ができたら嬉しいですね。ただしソフトウェアエンジニアはそれだけではいけません。公共の安全、健康、福祉を考えて動いていくべきで、ユーザーが欲していることを過不足なく提供することが至上命題だと思っています。」

福利厚生

扶養子女手当

社員の子育て支援として、扶養家族の満1歳の誕生日まで月額5万円/一人当たり、義務教育の終了、または満16歳の誕生日のいずれか早い時期まで月額1.5万円/一人当たりの手当を支給しています。

リフレッシュ休暇制度

勤続5年で特別有給休暇10日の付与および海外旅行推奨目的で50万円を支給しています。その後は、勤続10年、20年でそれぞれ5日間の特別有給休暇を付与しています。

資格取得・学習支援

業務に関連する資格取得や学習に対して、年額10万円まで費用を支援します。資格取得のための受検費や書籍の購入、セミナーへの参加、オンライン英会話などに利用でき、社員の学びをサポートしています。

ランチ会・おやつ会補助

部署内や他部署のメンバーとの懇親やイベントのランチ会やおやつ会費用として、一人当たり1回2千円をサポートしています。オフラインでの交流を積極的に支援しています。

健康への取り組み

毎年1回の定期健康診断時に、35歳以上の社員を対象に人間ドック(内視鏡による胃部検査を含む)、婦人科健診を会社負担で受診できるようにサポートしています。

会員制リゾート施設

当社が加入している会員制リゾート施設を利用できます。全国、海外にある施設が利用できます。

関東ITS保養施設

当社が加入している関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設やスポーツクラブの利用ができます。

ライフイベント支援

財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金に加入し、社員の資産形成を支援しています。

Join us

0から1を生み出して医療と社会に革新をおこそう